leanoa life
体験談

コスメコンシェルジュ資格は意味ない?取得してわかった唯一のメリット

コスメコンシェルジュアイキャッチ画像

コスメコンシェルジュ資格ってぶっちゃけ取る意味ある?

わたしは半年ほど前にコスメコンシェルジュ資格を取得しました。

  • コスメコンシェルジュはどのような資格なのか
  • コスメコンシェルジュになる唯一のメリット

このあたりについて、お話していきたいと思います(^^)/

Noa

わたしは化粧品業界で働いていないので、感じるメリットは1つでした

コスメコンシェルジュってなに?

コスメコンシェルジュって、聞いたことはあるけど実際なんなの?

コスメコンシェルジュとは、「一般社団法人 日本化粧品検定協会」が認定する民間資格です。

日本化粧品検定協会では、コスメコンシェルジュを

コスメが読める美容の専門家

と定義しています。

コスメコンシェルジュになるには、

  • 日本化粧品検定1級に合格すること
  • 日本化粧品検定協会の会員になること

この2点が必須条件です。

上記の必須項目2点を満たせば、ホームページなどから申し込みをし、認定プログラムを受講すればコスメコンシェルジュになれます。

日本化粧品検定との違い

コスメコンシェルジュになるには

  • 日本化粧品検定1級に合格すること

これが必須条件です。

つまりコスメコンシェルジュは、日本化粧品検定合格後の上位資格(レベルアップバージョン)って感じです。

日本化粧品検定について

日本化粧品検定とは、コスメコンシェルジュの認定をしている日本化粧品検定協会が実施している民間の検定試験で、

  • 1級
  • 2級
  • 3級

と分かれています。

受験資格はなく誰でも受験できるし、3級・2級を受けずにいきなり1級を受験することもできます

ちなみに3級は、インターネットから無料で簡単に受験することができます。

3級を合格したからって何があるわけじゃないけど(履歴書には書けないレベル)、無料ですぐに受験できるし、知識試しにゲーム感覚で受けてみるのも楽しいです。
実際にわたしも受けました(^^)/(笑)

3級に合格すると、メールでPDFの合格証書が送られてきます。

Noa

こんな感じで届いたよ

化粧品検定協会3級の合格証書

1級・2級は年に2回(5月・11月)実施されてて、インターネットから事前申し込みが必要です。

電話では申し込みできないみたい

  • 申し込みは3か月ちょっと前くらいから可能(公式サイトで確認できます)
  • 申し込みの締め切りは1か月以上前で結構早めなので、受けたいなーって気になってる方は早めに申し込まないと受験できないので要注意

1・2級は受験料もかかるので、受験するって決めたら計画的に行動した方が良さそう。

受験料
  • 1級 13,320円
  • 2級 6,600円

    ※税込金額です

受験料、まぁーーー高い。

なのでわたしは、最初は2級・1級どっちも取ろうと思ったんだけど、金銭面を考えて1級だけ受験しました(笑)

ただ、2級と1級は出題範囲が重なっている部分があることと、知識的には2級の知識も身につけたかったので、2級の勉強もこんな感じでしました

  • 日本化粧品検定2・3級対策テキストを読む
  • 2級対策問題集を解く
Noa

十分な知識が身に付いたからOKでしょう(^^)/

出題範囲について気になる方は、こちらを見てみてください。

出題範囲

コスメコンシェルジュになった理由

敏感肌で、化粧品を使っても合わないものが多い。

情報過多の今、どの情報を信じたらいいのかもわからない

でも、美容が好きだし、

なにより

綺麗になりたい

そう思って、わたしはコスメコンシェルジュになりました。

コスメコンシェルジュになる前だったり、化粧品検定を受ける前も、自分にはどんな化粧品が合うのか、わからないなりに成分を調べて勉強していました

なので化粧品を買う際、成分についてだったり、疑問があったら美容部員の方に尋ねることもありました。

でも、美容部員の方も成分についてまではご存知ない場合が多くて…

使用感とか、いわゆる万人にとってのセールストークになり得る要素はすごく教えてくださるのですが…

ご存じない方を攻めてるとかじゃ全くないです。これが現実。

だって、成分についてなんてマニアックなこと、悩んでなかったらわたしも絶対知らないです。

なので、結局自分で調べて、勉強して、でも情報がありすぎてわからない…

いろんなことが発信される世の中、間違った情報もたくさん出回っています

間違った情報に左右されず、正しい知識を身に着けて自分の肌と向き合いたい。

そう思ったから、「まず日本化粧品検定の勉強をしよう」と決めて、勉強するモチベーションのために、1級は絶対合格することを目標にしました。

Noa

はっきりした目標がないと勉強が継続できないタイプで…(笑)

コスメコンシェルジュになろうと思ったのは、1級の勉強をしている途中です。

勉強してもこれっきりで忘れてしまったらもったいないと思ったし、常に新しい情報を更新したいと思ったので、途中からは「モチベーションのための1級合格」から、「コスメコンシェルジュになるための1級合格」に気持ちをチェンジしました。

コスメコンシェルジュの特典

実際にコスメコンシェルジュになったら何があるの?

  • 勉強メルマガが月4回メールで届く(会員のマイページからも見れます)
  • セミナーの動画が視聴できる
  • 美容業界の求人情報が見れる
  • コスメコンシェルジュとして活動できるグッズが贈られる

ちなみに勉強メルマガは読むコンテンツだけでなく、理解をより深めるための動画や、学習教材としてコスメが届くものもあります

Noa

コスメが届くのは、ざっくり半年に1回くらいのペースかな?

コスメコンシェルジュの特典は他にいろいろありますが、ざっとこんなところです。もっと詳細な情報が気になる方は、公式サイトを見てみてください。

コスメコンシェルジュになるデメリットは?

わたしが思うコスメコンシェルジュになるデメリットはただひとつ。

なるためにかかるお金が高い!!!

他にも、一般的に言われているデメリットは

  • 就活で役に立たない
  • 知名度が低い
  • ステマ問題で協会が炎上したこともあり、世間の評価がイマイチだったりなかったり…

知名度に関しては、化粧品分野の資格の中では1番高いと思うけど、やっぱり知る人ぞ知る資格であることには間違いないかな。

1級の勉強にはある程度時間もかかるので、受験する・しないはちゃんと考えた方がいいかも。

わたしは元々勉強したい、知識を身に着けたいと思っていたから、料金以外のデメリットは感じていません。

コスメコンシェルジュになるのにかかった料金

私がコスメコンシェルジュ資格を取得するまでにかかった金額は、

49,730円!!

たかい…

詳細はこんな感じ。すべて税込です。

日本化粧品検定1級受験代 13,200 円
日本化粧品検定2級・3級対策テキスト 1,870 円
日本化粧品検定1級対策テキスト 1,980 円
美容成分キャラ図鑑 1,320 円
日本化粧品検定2級対策問題集 1,760 円
日本化粧品検定1級対策問題集 2,090 円
(問題集の)送料 360 円
日本化粧品検定協会 入会金 10,000 円
日本化粧品検定協会 年会費 10,000 円
コスメコンシェルジュ 認定プログラム受講料 7,150 円

ちなみに必須項目はこちら。

  • 日本化粧品検定1級受験代
  • 日本化粧品検定協会入会費・年会費
  • コスメコンシェルジュ認定プログラム受講料

なので、必要最小限の支出で済ませる場合の料金は40,350円です。(2021年8月現在)

ただ、勉強するためのテキストは絶対必要だと思います。
協会が公式で出している問題集も、可能ならあった方がベター。実際テストではかなり問題集の内容から出題されたので、絶対合格したい!って思うなら必要かも。

美容成分キャラ図鑑はなくても全然合格できると思います。
わたしは成分をより詳細に勉強したかったので購入しました。

美容成分キャラ図鑑代を引いても、48,460円なので大差ないですが…^^;(笑)

Noa

結局、50,000円弱くらいは覚悟しておくべきかな…

取得してわかった唯一のメリット

わたしが感じている唯一のメリットは、

勉強メルマガがガチで勉強になる

ということ。

化粧品業界で勤務しているわけじゃないので、資格を取得したことで社内評価が上がるとかはもちろんないし、バッチやステッカーなどの活動支援グッズは使う機会がないので全くいらないです。

化粧品業界で勤務されている方は、このあたりがメリットになることもあると思いますが(^^)/

ただ、勉強メルマガの情報は、各分野の専門家が監修していて信頼できる情報で、内容も結構マニアックなので、かなり勉強になります

月に4回メールで届くのも、ズボラなわたしにとってありがたいポイント(笑)

こっちから確認しにいかなくても自動的に届くメールを読めば自然と知識が身につくので、これは本当に為になります。

まとめ

Noa

化粧品業界で働いていないわたしなりの結論です

正直、コスメコンシェルジュ資格は、自らが学ぶことのみを目的としている方にはおすすめです。出所が不明確な怪しい情報に振り回されず、正しい美容知識が身に付きます

ただ、第三者に認められることを目的として資格を取得するには、メリットはあまり感じられないんじゃないかなーと思います。

また、コスメコンシェルジュ資格を保持し続けるためには、日本化粧品検定協会の会員でいなければならないので、年会費の10,000円は毎年かかります

というわけで金銭的なデメリットは結構大きいですが、その分価値のある情報が得られていると個人的には思っています。

なのでわたしは、コスメコンシェルジュとして美容情報を学び、みなさんにも発信していきたいと思っています(^^)/

コスメコンシェルジュについて、

  • コスメコンシェルジュはどのような資格なのか
  • コスメコンシェルジュになる唯一のメリット

このあたりを中心に、一切の忖度なしで思っていることを書いてみました。
少しでも参考になる情報があれば幸いです♪